-
DEUS M.E.F 7'0"(Stock:Tokyo)
¥280,500
こちらのアイテムはTHE SUNS神田小川町店でもご覧頂けます。 お電話でのお問い合わせも承りますのでお気軽にお問い合わせ下さい。 《お問い合わせ店舗》 THE SUNS神田小川町店 TEL:03-5282-3911 ※お問い合わせ時とご来店時に在庫の有無が異なる事がございます。予めご了承下さい。 DEUS "M.E.F" (Mid Edge Fish) シングルコンケーブからレール際にハード目なエッジが施されたボトムは、スピード性の向上と回転の良さをミックスさせました。面の良いフェイスを走れた時には、比類なきドライブ性を持つミッドFISHの一面を体感出来るでしょう。 ・Length 7'0" ・Width 21 7/8" ・Thickness 2 7/8" 《マテリアル》 ・PU 《フィニッシュ》 ・Sand 《フィンBOX》 ・Futures Twin "DEUS SURFBOARDS" Deusのサーフクラフトにおけるデザインとプロダクションの殿堂ともいえるバリにシェーピングベイとラミネートルームを完備し、ジョシュ・ホール、ライアン・ラヴレース、クリス・ギャレット、トーマス・ベクソン、タイラー・ウォーレン、エリス・エリクソン、リッチ・パヴェル、ボブ・マクタヴィッシュ、吉川タクヤといった、そうそうたるシェーパーを集めた。 職人一人一人がそれぞれの技術を持ち寄り、ノーズライダーからハル、フィッシュに至るまでDeusらしいアートで仕上げた素晴らしいボードを制作しています。 "Takuya'Tappy'Yoshikawa/吉川拓哉" 12歳よりサーフィンを始める。幼い頃から物作りが好きでプラモデルばかりを作っていた。出入りしていたサーフボード工場でボード作りに興味を持ち、見習い働きを始める。 その後、拠点を千葉県いすみ市に移し、パートナー小川徹也(DEUSライダー)と共にサーフボード作りを再開する。2014年若手から実力派まで揃うDeus ex Machinaバリから唯一の日本人ゲストシェイパーとして招待を受け、現在に至るまで毎年モデルを発表している。 アートやロックのテイストを持ち合わせたボードは、日本人のみならず海外からの人気も高い。細部に至るまで計算された美しいマジックボードを短時間で仕上げていく様は圧巻。 Tappyが削る板は誰をも虜にしてしまう。
-
DEUS TAPPY T3 9'4"(Stock:Tokyo)
¥298,100
こちらのアイテムはTHE SUNS神田小川町店でもご覧頂けます。 お電話でのお問い合わせも承りますのでお気軽にお問い合わせ下さい。 《お問い合わせ店舗》 THE SUNS神田小川町店 TEL:03-5282-3911 ※お問い合わせ時とご来店時に在庫の有無が異なる事がございます。予めご了承下さい。 DEUS TAPPY "T3 " "GENESIS"とほぼ同等のサイズスペックではありますが、よりボリュームのあるレール、テールエリアやセンター寄りに配置されたワイデストポイント、ミディアムなノーズコンケーブなど、フレンドリーに楽しめる要素が盛り込まれた仕上がりになっています。 ロールアップされたノーズ・テールは、程よく水流を受け流し安定したステップ・ノーズライディングも可能にしてくれます。 ・Length 9'4" ・Width 22 7/8" ・Thickness 2 7/8" 《マテリアル》 ・PU 《フィニッシュ》 ・Sand 《フィンBOX》 ・Single Fin Box "DEUS SURFBOARDS" Deusのサーフクラフトにおけるデザインとプロダクションの殿堂ともいえるバリにシェーピングベイとラミネートルームを完備し、ジョシュ・ホール、ライアン・ラヴレース、クリス・ギャレット、トーマス・ベクソン、タイラー・ウォーレン、エリス・エリクソン、リッチ・パヴェル、ボブ・マクタヴィッシュ、吉川タクヤといった、そうそうたるシェーパーを集めた。 職人一人一人がそれぞれの技術を持ち寄り、ノーズライダーからハル、フィッシュに至るまでDeusらしいアートで仕上げた素晴らしいボードを制作しています。 "Takuya'Tappy'Yoshikawa/吉川拓哉" 12歳よりサーフィンを始める。幼い頃から物作りが好きでプラモデルばかりを作っていた。出入りしていたサーフボード工場でボード作りに興味を持ち、見習い働きを始める。 その後、拠点を千葉県いすみ市に移し、パートナー小川徹也(DEUSライダー)と共にサーフボード作りを再開する。2014年若手から実力派まで揃うDeus ex Machinaバリから唯一の日本人ゲストシェイパーとして招待を受け、現在に至るまで毎年モデルを発表している。 アートやロックのテイストを持ち合わせたボードは、日本人のみならず海外からの人気も高い。細部に至るまで計算された美しいマジックボードを短時間で仕上げていく様は圧巻。 Tappyが削る板は誰をも虜にしてしまう。
-
DEUS TAPPY GENESIS 9'4"(Stock:Tokyo)
¥330,000
こちらのアイテムはTHE SUNS神田小川町店でもご覧頂けます。 お電話でのお問い合わせも承りますのでお気軽にお問い合わせ下さい。 《お問い合わせ店舗》 THE SUNS神田小川町店 TEL:03-5282-3911 ※お問い合わせ時とご来店時に在庫の有無が異なる事がございます。予めご了承下さい。 DEUS TAPPY "GENESIS" ワイデストポイントを後方に設定し、まるで"豚の尻"の様だ、と由来された、PIG。程よく導入した通称"ソフトピグ"形状はテイクオフしたそのポジションで素早くボードコントロールをする事が可能であり、細目にシェイプされたノーズは取り回しが軽く、素早くレールを波にセット出来る事でしょう。 ロールアップされたノーズ・テールは、程よく水流を受け流し安定したステップ・ノーズライディングも可能にしてくれます。 ・Length 9'4" ・Width 22 7/8" ・Thickness 2 7/8" 《マテリアル》 ・PU 《フィニッシュ》 ・Polish 《フィンBOX》 ・Single Fin Box "DEUS SURFBOARDS" Deusのサーフクラフトにおけるデザインとプロダクションの殿堂ともいえるバリにシェーピングベイとラミネートルームを完備し、ジョシュ・ホール、ライアン・ラヴレース、クリス・ギャレット、トーマス・ベクソン、タイラー・ウォーレン、エリス・エリクソン、リッチ・パヴェル、ボブ・マクタヴィッシュ、吉川タクヤといった、そうそうたるシェーパーを集めた。 職人一人一人がそれぞれの技術を持ち寄り、ノーズライダーからハル、フィッシュに至るまでDeusらしいアートで仕上げた素晴らしいボードを制作しています。 "Takuya'Tappy'Yoshikawa/吉川拓哉" 12歳よりサーフィンを始める。幼い頃から物作りが好きでプラモデルばかりを作っていた。出入りしていたサーフボード工場でボード作りに興味を持ち、見習い働きを始める。 その後、拠点を千葉県いすみ市に移し、パートナー小川徹也(DEUSライダー)と共にサーフボード作りを再開する。2014年若手から実力派まで揃うDeus ex Machinaバリから唯一の日本人ゲストシェイパーとして招待を受け、現在に至るまで毎年モデルを発表している。 アートやロックのテイストを持ち合わせたボードは、日本人のみならず海外からの人気も高い。細部に至るまで計算された美しいマジックボードを短時間で仕上げていく様は圧巻。 Tappyが削る板は誰をも虜にしてしまう。
-
THOMAS SURFBOARDS URSULA9"4' (Stock:Tokyo)
¥329,670
こちらのアイテムはTHE SUNS神田小川町店でもご覧頂けます。 お電話でのお問い合わせも承りますのでお気軽にお問い合わせ下さい。 《問い合わせ店舗》 THE SUNS 神田小川町店 TEL03-5282-3911 ※お問い合わせ時とご来店時に在庫の有無が異なることがございます。 あらかじめご了承ください。 "THOMAS SURFBOARDS" ログの聖地として知られ、世界屈指のライトハンダーが点在するヌーサを拠点にする「Thomas Surfboards」。ハリソン・ローチも絶大な信頼を寄せているトーマス・ベクソンが削るサーフボードレーベル。60年代のヴィンテージボードに魅了され、15歳でシェイプを始めたトーマスはオーストラリアを代表するクラシックボードを継承するシェイパー。 グラッシングはクオリティーに定評があるパートナーのジェイク(Cut Lap)が担当する。ハリソン・ローチ、ジャイ・リー、マット・キャディヒー、ザイ・モリス、フスニ・ハドソン、エウリコ・ロマグエラ、シエラ・ラーバック、カリーナ・ロズンコ、ケリア・モニーツなどの世界で活躍するサーファー達もトーマス・サーフボードに乗っている。 "URSULA" 「ジャイ・リー、アーシュラ」R&Dのテストに長い時間を費やして、Jai Leeと共に完成させた本格的なノーズライダー。 ノーズからテール付近まで続く50/50レールと、テールエンドから12インチ付近まで続くエッジがブレンドする。テールのステップデッキがボリュームを減らすことにより、テールの回転性を向上させる。そしてテールがフレックスして波の上でのスピードを維持し、ノーズライディングをできるだけ長くキープする事ができる。 全体のロッカーは滑らかで一貫性があるカーブ、そしてテールエンドの12インチをわずかにフリップさせている。ミディアムなノーズコンケーブからボードのセンター付近はフラット、テールは僅かなV。 《サイズ》 length 9'4" width 22 7/8" thickness 3" 《マテリアル》 PU 《フィニッシュ》 サンド仕上げ
-
THOMAS SURFBOARDS HIGHPRO LOG9"4' (Stock:Tokyo)
¥329,670
こちらのアイテムはTHE SUNS神田小川町店でもご覧頂けます。 お電話でのお問い合わせも承りますのでお気軽にお問い合わせ下さい。 《問い合わせ店舗》 THE SUNS 神田小川町店 TEL03-5282-3911 ※お問い合わせ時とご来店時に在庫の有無が異なることがございます。 あらかじめご了承ください。 "THOMAS SURFBOARDS" ログの聖地として知られ、世界屈指のライトハンダーが点在するヌーサを拠点にする「Thomas Surfboards」。ハリソン・ローチも絶大な信頼を寄せているトーマス・ベクソンが削るサーフボードレーベル。60年代のヴィンテージボードに魅了され、15歳でシェイプを始めたトーマスはオーストラリアを代表するクラシックボードを継承するシェイパー。 グラッシングはクオリティーに定評があるパートナーのジェイク(Cut Lap)が担当する。ハリソン・ローチ、ジャイ・リー、マット・キャディヒー、ザイ・モリス、フスニ・ハドソン、エウリコ・ロマグエラ、シエラ・ラーバック、カリーナ・ロズンコ、ケリア・モニーツなどの世界で活躍するサーファー達もトーマス・サーフボードに乗っている。 "HIGH PRO LOG" ショートボードエボリューションでボードが短くなっていなければ、67年にはこういったログが出来ていたと思う。ロールドボトムスタイルのロングボードでフィンの周りにはPanel Vee、テール部分にはエッジを効かせている。個人的にも大ヒットで現時点ではこのボードを手放す事は考えられない。 ハリソン・ローチとデボン・ホワードからのフィードバックも好調。気持ちの良いドライブと高速トリム、そしてポケットでのノーズライドがカッチリとはまる。そのフィーリングがあなたを歓喜の瞬間へと誘う。 《サイズ》 length 9'4" width 22 7/8" thickness 2 7/8" 《マテリアル》 PU 《フィニッシュ》 サンド仕上げ
-
THOMAS SURFBOARDS HARIOT9"4' (Stock:Tokyo)
¥329,670
こちらのアイテムはTHE SUNS神田小川町店でもご覧頂けます。 お電話でのお問い合わせも承りますのでお気軽にお問い合わせ下さい。 《問い合わせ店舗》 THE SUNS 神田小川町店 TEL03-5282-3911 ※お問い合わせ時とご来店時に在庫の有無が異なることがございます。 あらかじめご了承ください。 "THOMAS SURFBOARDS" ログの聖地として知られ、世界屈指のライトハンダーが点在するヌーサを拠点にする「Thomas Surfboards」。ハリソン・ローチも絶大な信頼を寄せているトーマス・ベクソンが削るサーフボードレーベル。60年代のヴィンテージボードに魅了され、15歳でシェイプを始めたトーマスはオーストラリアを代表するクラシックボードを継承するシェイパー。 グラッシングはクオリティーに定評があるパートナーのジェイク(Cut Lap)が担当する。ハリソン・ローチ、ジャイ・リー、マット・キャディヒー、ザイ・モリス、フスニ・ハドソン、エウリコ・ロマグエラ、シエラ・ラーバック、カリーナ・ロズンコ、ケリア・モニーツなどの世界で活躍するサーファー達もトーマス・サーフボードに乗っている。 "HARIOT" オーストラリアンオールドマルから強くインスパイアされて誕生したモデル「ハリオット」はインボルブメントスタイルのロングボード。洗練されたフォイルアウトされたレールに、ロールボトム、そして全体に滑らかでスムースなロッカーに設計されている。 少しふっくらとしたThumbテールがレールtoレールをスムーズにさせてくれ、先が丸くて少し細いノーズが波のタイトなポケットにフィットする(ノーズには両足を揃えるスペースも十分にある)。長い期間テストしたモデルだけあってチームにとってもお気に入りのモデル。アップデートされたノーズコンケーブはビーチブレイクなどにも最適。 《サイズ》 length 9'4" width 22 7/8" thickness 2 7/8" 《マテリアル》 PU 《フィニッシュ》 サンド仕上げ
-
THOMAS SURFBOARDS STEP DECK 9'5"(Stock:Shonan)
¥313,170
こちらのアイテムはTHE SUNS湘南モールフィル店でもご覧頂けます。 お電話でのお問い合わせも承りますのでお気軽にお問い合わせ下さい。 《問い合わせ店舗》 THE SUNS湘南モールフィル店 TEL 0466-41-9151 ※お問い合わせ時とご来店時に在庫の有無が異なることがございます。 あらかじめご了承ください。 THOMAS BEXON STEP DECK 9'5" "THOMAS SURFBOARDS" ログの聖地として知られ、世界屈指のライトハンダーが点在するヌーサを拠点にする「THOMAS SURFBOARDS」。 ハリソン・ローチも絶大な信頼を寄せているトーマス・ベクソンが削るサーフボードレーベル。 60年代のヴィンテージボードに魅了され、15歳でシェイプを始めたトーマスは、 オーストラリアを代表するクラシックボードを継承するシェイパー。 グラッシングはクオリティーに定評があるパートナーのジェイク(Cut Lap)が担当する。 ハリソン・ローチ、ジャイ・リー、マット・キャディヒー、ザイ・モリス、 フスニ・ハドソン、エウリコ・ロマグエラ、シエラ・ラーバック、カリーナ・ロズンコ、ケリア・モニーツなどの 世界で活躍するサーファー達もトーマス・サーフボードに乗っている。 "STEP DECK" カリフォルニアスタイルの幅が広いテンプレートにステップデッキを備えた1本。 ノーズが薄く軽いので、ノーズライディング時にノーズがボトム方向へとしなり、全体のロッカーがフラットになることでボードをより安定させてくれる。 長めに入ったノーズコンケーブとボリュームのあるテールの組み合わせにより、きっとあなた史上最長のノーズライドを体験させてくれる。 《サイズ》 length 9'5" width 22 7/8 thickness 3 《マテリアル》 PU 《フィニッシュ》 サンド仕上げ 《フィンBOX》 SINGLE FIN BOX
-
THOMAS SURFBOARDS TWIN FISH 5'8" (Stock:Tokyo)
¥223,300
こちらのアイテムはTHE SUNS神田小川町店でもご覧頂けます。 お電話でのお問い合わせも承りますのでお気軽にお問い合わせ下さい。 《問い合わせ店舗》 THE SUNS 神田小川町店 TEL03-5282-3911 ※お問い合わせ時とご来店時に在庫の有無が異なることがございます。 あらかじめご了承ください。 THOMAS SURFBOARDS TWIN FISH 5'8" "THOMAS SURFBOARDS" ログの聖地として知られ、世界屈指のライトハンダーが点在するヌーサを拠点にする「Thomas Surfboards」。ハリソン・ローチも絶大な信頼を寄せているトーマス・ベクソンが削るサーフボードレーベル。60年代のヴィンテージボードに魅了され、15歳でシェイプを始めたトーマスはオーストラリアを代表するクラシックボードを継承するシェイパー。 グラッシングはクオリティーに定評があるパートナーのジェイク(Cut Lap)が担当する。ハリソン・ローチ、ジャイ・リー、マット・キャディヒー、ザイ・モリス、フスニ・ハドソン、エウリコ・ロマグエラ、シエラ・ラーバック、カリーナ・ロズンコ、ケリア・モニーツなどの 世界で活躍するサーファー達もトーマス・サーフボードに乗っている。 "TWIN FISH" リッチーパベルやライアンバーチのアイディアを落とし込んだフィッシュ。ノーズエリアにボリュームを持たせダウンレール、シングルコンケーブを組み合わせています。テールエンドを多少絞っており、バックサイドでのターンがスムースになります。 《サイズ》 length 5'8" width 20 3/4" thickness 2 5/8" 《マテリアル》 PU 《フィニッシュ》 サンド仕上げ
-
CHRISTENSON FISH5'6" (Stock:Tokyo)
¥302,390
こちらのアイテムはTHE SUNS神田小川町店でもご覧頂けます。 お電話でのお問い合わせも承りますのでお気軽にお問い合わせ下さい。 《問い合わせ店舗》 THE SUNS 神田小川町店 TEL03-5282-3911 ※お問い合わせ時とご来店時に在庫の有無が異なることがございます。 あらかじめご了承ください。 "CHRISTENSON SURFBOARDS" Chrisはカリフォルニア州、ウィッティア生まれ。17歳からシェイプをスタートし現在まで削った本数は1万数千本以上。命を預けられるボードを作り出せるシェイパーは少ない。ましてや、エディアイカウに代表されるBIGWAVEコンテストなら尚更のことである。 クリス・クリステンソンはその数少ないシェイパーの一人である。BIGウェイバー達から絶大な信頼を寄せられるクリスのシェイプ理論の正しさ、技術力の高さは、エディでのグレッグ・ロング優勝、トドスではマイク・ヒーリーの優勝をはじめ、24人のエントリー中4人がクリスのガンを使用し内3人が入賞している。サーフボードの究極であるガンには驚異的な繊細さが要求され、その正確で高度なシェイプ技術はガンのみならず、クリスの創り出す全てのボードへと還元される。 "FISH" サンディエゴの伝統的なキールフィッシュデザインを継承しているクリス。スキップもショートレングスのボードの中ではFISHが最速と言うように、クリスもまたFISHのスピードには強いこだわりを持っている。 今までFISHに乗った事が無い人が乗れば、それはまさしく異次元のスピードと感じてしまうくらいに、加速性、トップスピードがずば抜けて高い。そして、乗り手を広く受け入れてくれる許容範囲の広さも特徴である。 スピードだけではなくルース性も特筆されるべき特徴のひとつで、小波でのスケーティーなサーフも魅力である。スムースな加速と意のままに動くコントロール性能、そして快感とさえ思えるドライブは一度試すとやめられない強い中毒性を持ったボードである。腰からヘッドオーバーまで楽しめる一本です。 《サイズ》 length 5'6" width 21" thickness 2 7/16" 《BOX》 FUTURES TWIN 《マテリアル》 PU 《フィニッシュ》 サンド仕上げ
-
CHRISTENSON FISH5'10" (Stock:Tokyo)
¥303,160
こちらのアイテムはTHE SUNS神田小川町店でもご覧頂けます。 お電話でのお問い合わせも承りますのでお気軽にお問い合わせ下さい。 《問い合わせ店舗》 THE SUNS 神田小川町店 TEL03-5282-3911 ※お問い合わせ時とご来店時に在庫の有無が異なることがございます。 あらかじめご了承ください。 "CHRISTENSON SURFBOARDS" Chrisはカリフォルニア州、ウィッティア生まれ。17歳からシェイプをスタートし現在まで削った本数は1万数千本以上。命を預けられるボードを作り出せるシェイパーは少ない。ましてや、エディアイカウに代表されるBIGWAVEコンテストなら尚更のことである。 クリス・クリステンソンはその数少ないシェイパーの一人である。BIGウェイバー達から絶大な信頼を寄せられるクリスのシェイプ理論の正しさ、技術力の高さは、エディでのグレッグ・ロング優勝、トドスではマイク・ヒーリーの優勝をはじめ、24人のエントリー中4人がクリスのガンを使用し内3人が入賞している。サーフボードの究極であるガンには驚異的な繊細さが要求され、その正確で高度なシェイプ技術はガンのみならず、クリスの創り出す全てのボードへと還元される。 "FISH" サンディエゴの伝統的なキールフィッシュデザインを継承しているクリス。スキップもショートレングスのボードの中ではFISHが最速と言うように、クリスもまたFISHのスピードには強いこだわりを持っている。 今までFISHに乗った事が無い人が乗れば、それはまさしく異次元のスピードと感じてしまうくらいに、加速性、トップスピードがずば抜けて高い。そして、乗り手を広く受け入れてくれる許容範囲の広さも特徴である。 スピードだけではなくルース性も特筆されるべき特徴のひとつで、小波でのスケーティーなサーフも魅力である。スムースな加速と意のままに動くコントロール性能、そして快感とさえ思えるドライブは一度試すとやめられない強い中毒性を持ったボードである。腰からヘッドオーバーまで楽しめる一本です。 《サイズ》 length 5'10" width 21 1/2" thickness 2 7/16" 《BOX》 FUTURES TWIN 《マテリアル》 PU 《フィニッシュ》 サンド仕上げ
-
CHRISTENSON BANDITO9'6" (Stock:Tokyo)
¥402,050
こちらのアイテムはTHE SUNS神田小川町店でもご覧頂けます。 お電話でのお問い合わせも承りますのでお気軽にお問い合わせ下さい。 《問い合わせ店舗》 THE SUNS 神田小川町店 TEL03-5282-3911 ※お問い合わせ時とご来店時に在庫の有無が異なることがございます。 あらかじめご了承ください。 "CHRISTENSON SURFBOARDS" Chrisはカリフォルニア州、ウィッティア生まれ。17歳からシェイプをスタートし現在まで削った本数は1万数千本以上。命を預けられるボードを作り出せるシェイパーは少ない。ましてや、エディアイカウに代表されるBIGWAVEコンテストなら尚更のことである。 クリス・クリステンソンはその数少ないシェイパーの一人である。BIGウェイバー達から絶大な信頼を寄せられるクリスのシェイプ理論の正しさ、技術力の高さは、エディでのグレッグ・ロング優勝、トドスではマイク・ヒーリーの優勝をはじめ、24人のエントリー中4人がクリスのガンを使用し内3人が入賞している。サーフボードの究極であるガンには驚異的な繊細さが要求され、その正確で高度なシェイプ技術はガンのみならず、クリスの創り出す全てのボードへと還元される。 "BANDITO" 長年の盟友ミッチ・アブシャーと作り上げたNEWモデル。テールキックを少なくした代わりに、ノーズロッカーを少し増やしバランスをとったNEWロッカーを採用。ソフトピグのアウトライン、ラウンドスカッシュテール、テールエリアのラウンドボトムがスムーズなターンを、浅目のノーズコンケーブがノーズライディングをイージーにしてくれる。 デッドスレッドがタイトな作りでリーフブレイクに向いているのに対して、全体的にマイルドな作りのバンディートはビーチブレイクに向いている。デイリーに使うには最高の1本になりうるとクリスも太鼓判を押す、2018年一押しのロングボード。 《サイズ》 length 9'6" width 23" thickness 3" 《マテリアル》 PU 《フィニッシュ》 サンド仕上げ
-
THOMAS SURFBOARDS UTILITY MID 7'0" (Stock:Tokyo)
¥232,540
SOLD OUT
こちらのアイテムはTHE SUNS神田小川町店でもご覧頂けます。 お電話でのお問い合わせも承りますのでお気軽にお問い合わせ下さい。 《問い合わせ店舗》 THE SUNS 神田小川町店 TEL03-5282-3911 ※お問い合わせ時とご来店時に在庫の有無が異なることがございます。 あらかじめご了承ください。 THOMAS SURFBOARDS UTILITY MID 7'2" "THOMAS SURFBOARDS" ログの聖地として知られ、世界屈指のライトハンダーが点在するヌーサを拠点にする「Thomas Surfboards」。ハリソン・ローチも絶大な信頼を寄せているトーマス・ベクソンが削るサーフボードレーベル。60年代のヴィンテージボードに魅了され、15歳でシェイプを始めたトーマスはオーストラリアを代表するクラシックボードを継承するシェイパー。 グラッシングはクオリティーに定評があるパートナーのジェイク(Cut Lap)が担当する。ハリソン・ローチ、ジャイ・リー、マット・キャディヒー、ザイ・モリス、フスニ・ハドソン、エウリコ・ロマグエラ、シエラ・ラーバック、カリーナ・ロズンコ、ケリア・モニーツなどの 世界で活躍するサーファー達もトーマス・サーフボードに乗っている。 "UTILITY MID" 「これ1本あればどんな波でも楽しめる」そんな声がトーマスから聞こえてきそうな万能ボード。 サーファーのレベルを問わず様々なコンディションに対応してくれるユーザーフレンドリーなモデルとなっております。フラット~ダブルVeeへと変化していくボトムがスピードを生み出し、レイル・トゥ・レイルを容易にしてくれます。 シングルフィンでもサイドバイトを付けても楽しめるハイブリッドな1本。 《サイズ》 length 7'0" width 21 1/4" thickness 2 3/4" 《マテリアル》 PU 《フィニッシュ》 サンド仕上げ 《フィンBOX》 2+1 FCSサイド
-
THOMAS SURFBOARDS UTILITY MID 7'2" (Stock:Tokyo)
¥232,540
こちらのアイテムはTHE SUNS神田小川町店でもご覧頂けます。 お電話でのお問い合わせも承りますのでお気軽にお問い合わせ下さい。 《問い合わせ店舗》 THE SUNS 神田小川町店 TEL03-5282-3911 ※お問い合わせ時とご来店時に在庫の有無が異なることがございます。 あらかじめご了承ください。 THOMAS SURFBOARDS UTILITY MID 7'2" "THOMAS SURFBOARDS" ログの聖地として知られ、世界屈指のライトハンダーが点在するヌーサを拠点にする「Thomas Surfboards」。ハリソン・ローチも絶大な信頼を寄せているトーマス・ベクソンが削るサーフボードレーベル。60年代のヴィンテージボードに魅了され、15歳でシェイプを始めたトーマスはオーストラリアを代表するクラシックボードを継承するシェイパー。 グラッシングはクオリティーに定評があるパートナーのジェイク(Cut Lap)が担当する。ハリソン・ローチ、ジャイ・リー、マット・キャディヒー、ザイ・モリス、フスニ・ハドソン、エウリコ・ロマグエラ、シエラ・ラーバック、カリーナ・ロズンコ、ケリア・モニーツなどの 世界で活躍するサーファー達もトーマス・サーフボードに乗っている。 "UTILITY MID" 「これ1本あればどんな波でも楽しめる」そんな声がトーマスから聞こえてきそうな万能ボード。 サーファーのレベルを問わず様々なコンディションに対応してくれるユーザーフレンドリーなモデルとなっております。フラット~ダブルVeeへと変化していくボトムがスピードを生み出し、レイル・トゥ・レイルを容易にしてくれます。 シングルフィンでもサイドバイトを付けても楽しめるハイブリッドな1本。 《サイズ》 length 7'2" width 21 1/2" thickness 2 3/4" 《マテリアル》 PU 《フィニッシュ》 サンド仕上げ 《フィンBOX》 2+1 FCSサイド
-
MANDALA DELTA V ORACLE 6'10"(Stock:Tokyo)
¥259,600
こちらのアイテムはTHE SUNS神田小川町店でもご覧いただけます。 電話でのお問い合わせも承りますので、お気軽にお問い合わせください。 《問い合わせ店舗》 THE SUNS神田小川町店 TEL03-5282-3911 ※お問い合わせ時とご来店時に在庫の有無が異なることがございます。 あらかじめご了承ください。 "MANDALA CUSTOM SHAPES" Manuel C. Caro / ニックネームはマニー、2002 年よりシェイプをスタート。カリフォルニア州Leucadia から世界中へ自身のシェイプを発信、Rich Pavel、Mark Andreini 等の巨匠シェイパーよりシェイプを学ぶ。斬新かつ素晴らしいデザインは、著名なプロサーファーからも高い評価を受ける、昨今のハル・ムーブメントの立役者の1 人でもある。 伝統的なサンディエゴフィッシュから、代表作とも言えるARC TAIL シモンズ、Stubbiesをはじめとするミッドレングス、さらにエッジボードと様々なモデルがあり、カリフォルニアの老舗サーフショップから、感度の高い最先端 優良店がこぞって、マニーのサーフボードを販売をしている程の大人気シェイパー。 "ORACLE DELTA V STUBBIE" ラウンドピンテールとツインフィンをミックスした"ツインピン"形状が特徴的なモデルで、チャンネルボトムのスピード性とツインフィンの旋回性を兼ね揃えた仕上がりに。FISHテールよりも安定性に優れ、全体的にボリューム感を持たせている為、パワーの少ないメローウェイブでも十分楽しめます。 <shaper> Manuel C.Caro <material> PU length 6'10" width 21 1/4" thickness 2 3/4"
-
THOMAS SURFBOARDS TWIN FISH 5'7" (Stock:Shonan)
¥221,540
こちらのアイテムはTHE SUNS湘南モールフィル店でもご覧頂けます。 お電話でのお問い合わせも承りますのでお気軽にお問い合わせ下さい。 《問い合わせ店舗》 THE SUNS湘南モールフィル店 TEL 0466-41-9151 ※お問い合わせ時とご来店時に在庫の有無が異なることがございます。 あらかじめご了承ください。 THOMAS BEXON TWIN FISH 5'7" "THOMAS SURFBOARDS" ログの聖地として知られ、世界屈指のライトハンダーが点在するヌーサを拠点にする「THOMAS SURFBOARDS」。 ハリソン・ローチも絶大な信頼を寄せているトーマス・ベクソンが削るサーフボードレーベル。 60年代のヴィンテージボードに魅了され、15歳でシェイプを始めたトーマスは、 オーストラリアを代表するクラシックボードを継承するシェイパー。 グラッシングはクオリティーに定評があるパートナーのジェイク(Cut Lap)が担当する。 ハリソン・ローチ、ジャイ・リー、マット・キャディヒー、ザイ・モリス、 フスニ・ハドソン、エウリコ・ロマグエラ、シエラ・ラーバック、カリーナ・ロズンコ、ケリア・モニーツなどの 世界で活躍するサーファー達もトーマス・サーフボードに乗っている。 "TWIN FISH" リッチーパベルやライアンバーチのアイディアを落とし込んだフィッシュ ノーズエリアにボリュームを持たせダウンレール、シングルコンケーブを 組み合わせている。テールエンドを多少絞っており、バックサイドでの ターンがスムースになります。 《サイズ》 length 5'7" width 20 5/8 thickness 2 3/4 《マテリアル》 PU 《フィニッシュ》 サンド仕上げ
-
YU FISH 5'7" shaped by RU (Stock:kobe)
¥146,300
こちらのアイテムはTHE SUNS神戸ハーバーランドumie店でもご覧頂けます。 お電話でのお問い合わせも承りますのでお気軽にお問い合わせ下さい。 《問い合わせ店舗》 THE SUNS神戸ハーバーランドumie店 TEL 078-335-6331 ※お問い合わせ時とご来店時に在庫の有無が異なることがございます。 あらかじめご了承ください。 YU FISH 5'7" shaped by RU "YU CLASSIC" YU 植田義則氏は、サーフスタイルや波質、経験等により合わせたサーフボードを作り出し、日本のみならず世界でも彼の作ったYUサーフボードは、アマチュアからトッププロに至るまで高い信頼を寄せています。なぜならYUサーフボードが日本のスモールウェーブからハワイのビッグウェーブまで様々波に合わせたシェイプをしピグメントやエアーブラシ、サンディングやラミネートのデザイン、さらに仕上げのバフィングも一切手を抜かない植田義則氏のスタイルが人気と信頼を集めています。 "FISH" いわずと知れたYUの代表作でもあるレトロフィッシュは少し浅めのフィッシュテールがスタイリッシュであり、回転性と安定性を両立させることが出来ます。 《サイズ》 length 5'7" width 20 3/8 thickness 2 3/8 《マテリアル》 PU 《フィニッシュ》 サンド仕上げ 《フィンBOX》 TWIN FIN BOX(futures)
-
YU FISH 5'8" shaped by RU (Stock:kobe)
¥146,300
SOLD OUT
こちらのアイテムはTHE SUNS神戸ハーバーランドumie店でもご覧頂けます。 お電話でのお問い合わせも承りますのでお気軽にお問い合わせ下さい。 《問い合わせ店舗》 THE SUNS神戸ハーバーランドumie店 TEL 078-335-6331 ※お問い合わせ時とご来店時に在庫の有無が異なることがございます。 あらかじめご了承ください。 YU FISH 5'8" shaped by RU "YU CLASSIC" YU 植田義則氏は、サーフスタイルや波質、経験等により合わせたサーフボードを作り出し、日本のみならず世界でも彼の作ったYUサーフボードは、アマチュアからトッププロに至るまで高い信頼を寄せています。なぜならYUサーフボードが日本のスモールウェーブからハワイのビッグウェーブまで様々波に合わせたシェイプをしピグメントやエアーブラシ、サンディングやラミネートのデザイン、さらに仕上げのバフィングも一切手を抜かない植田義則氏のスタイルが人気と信頼を集めています。 "FISH" いわずと知れたYUの代表作でもあるレトロフィッシュは少し浅めのフィッシュテールがスタイリッシュであり、回転性と安定性を両立させることが出来ます。 《サイズ》 length 5'8" width 21 1/4 thickness 2 1/2 《マテリアル》 PU 《フィニッシュ》 サンド仕上げ 《フィンBOX》 TWIN FIN BOX(futures)
-
YU CLASSIC RU MID 6'10" shaped by RU (Stock:kobe)
¥152,900
SOLD OUT
こちらのアイテムはTHE SUNS神戸ハーバーランドumie店でもご覧頂けます。 お電話でのお問い合わせも承りますのでお気軽にお問い合わせ下さい。 《問い合わせ店舗》 THE SUNS神戸ハーバーランドumie店 TEL 078-335-6331 ※お問い合わせ時とご来店時に在庫の有無が異なることがございます。 あらかじめご了承ください。 YU CLASSIC RU MID 6'10" shaped by RU "YU CLASSIC" YU 植田義則氏は、サーフスタイルや波質、経験等により合わせたサーフボードを作り出す、日本のみならず世界でも彼の作ったYUサーフボードは、アマチュアからトッププロに至るまで高い信頼を寄せています。 なぜならYUサーフボードが日本のスモールウェーブからハワイのビッグウェーブまで様々な波に合わせたシェイプをしピグメントやエアーブラシ、サンディングやラミネートのデザイン、さらに仕上げのバフィングも一切手を抜かない植田義則氏のスタイルが人気と信頼を集めています。 "RU MID" 余裕を持ったテイクオフから、なめらかなコントロール性を高めたモデル。非常に乗りやすく 幅広いサーファーに対応できる王道モデルです。 《サイズ》 length 6'10" width 20' 7/8" thickness 2 '11/16" 《マテリアル》 PU 《フィニッシュ》 サンド仕上げ 《フィンBOX》 2+1 futures(サイド)
-
MANDALA STUBBIE 6'10"(Stock:Tokyo)
¥314,600
こちらのアイテムはTHE SUNS神田小川町店でもご覧いただけます。 電話でのお問い合わせも承りますので、お気軽にお問い合わせください。 《問い合わせ店舗》 THE SUNS神田小川町店 TEL03-5282-3911 ※お問い合わせ時とご来店時に在庫の有無が異なることがございます。 あらかじめご了承ください。 "MANDALA CUSTOM SHAPES" Manuel C. Caro / ニックネームはマニー、2002 年よりシェイプをスタート。カリフォルニア州Leucadia から世界中へ自身のシェイプを発信、Rich Pavel、Mark Andreini 等の巨匠シェイパーよりシェイプを学ぶ。斬新かつ素晴らしいデザインは、著名なプロサーファーからも高い評価を受ける、昨今のハル・ムーブメントの立役者の1 人でもある。 伝統的なサンディエゴフィッシュから、代表作とも言えるARC TAIL シモンズ、Stubbiesをはじめとするミッドレングス、さらにエッジボードと様々なモデルがあり、カリフォルニアの老舗サーフショップから、感度の高い最先端 優良店がこぞって、マニーのサーフボードを販売をしている程の大人気シェイパー。 'STUBBIE" テールを楕円形にアレンジし、機能的なボリュームを持ったSTUBBIE は繊細かつ、洗練されたアウトラインとフォイルは初心者も受け入れ、経験豊富なサーファーにもその乗り味を満足してもらえるボードです。時代を超えた普遍的なオールラウンドデザインです。 <shaper> Manuel C.Caro <material> PU length 6'10" width 21 1/8" thickness 2 7/8"
-
MANDALA STUBBIE EDGE 7'0"(Stock:Tokyo)
¥301,400
こちらのアイテムはTHE SUNS神田小川町店でもご覧いただけます。 電話でのお問い合わせも承りますので、お気軽にお問い合わせください。 《問い合わせ店舗》 THE SUNS神田小川町店 TEL03-5282-3911 ※お問い合わせ時とご来店時に在庫の有無が異なることがございます。 あらかじめご了承ください。 "MANDALA CUSTOM SHAPES" Manuel C. Caro / ニックネームはマニー、2002 年よりシェイプをスタート。カリフォルニア州Leucadia から世界中へ自身のシェイプを発信、Rich Pavel、Mark Andreini 等の巨匠シェイパーよりシェイプを学ぶ。斬新かつ素晴らしいデザインは、著名なプロサーファーからも高い評価を受ける、昨今のハル・ムーブメントの立役者の1 人でもある。 伝統的なサンディエゴフィッシュから、代表作とも言えるARC TAIL シモンズ、Stubbiesをはじめとするミッドレングス、さらにエッジボードと様々なモデルがあり、カリフォルニアの老舗サーフショップから、感度の高い最先端 優良店がこぞって、マニーのサーフボードを販売をしている程の大人気シェイパー。 'STUBBIE EDGE" シェイパーManuel C.Caroが師であるMarc Andreiniから受け継ぎ更に進化させたテンプレートの"STUBBIE"に、ジョージ・グリノーによって考案されたエッジボードからインスパイアされ、マニーの手により生み出されるエッジボトムを付加したモデルです。 水の抵抗を減らして加速性能を高める事がエッジの特性で、サイドフィンのような役目も持ち、まるでトライフィンのボードに乗っているかのようなドライブ感も得られます。 個性的な見た目ですが、もも腰の小波から頭オーバーの波まで、デイリーユースで使用できるのがSTUBBIE EDGEです。 <shaper> Manuel C.Caro <material> PU length 7'0" width 21 3/16" thickness 2 7/8"
-
MANDALA STUBBIE EDGE 6'8"(Stock:Tokyo)
¥290,400
こちらのアイテムはTHE SUNS神田小川町店でもご覧いただけます。 電話でのお問い合わせも承りますので、お気軽にお問い合わせください。 《問い合わせ店舗》 THE SUNS神田小川町店 TEL03-5282-3911 ※お問い合わせ時とご来店時に在庫の有無が異なることがございます。 あらかじめご了承ください。 "MANDALA CUSTOM SHAPES" Manuel C. Caro / ニックネームはマニー、2002 年よりシェイプをスタート。カリフォルニア州Leucadia から世界中へ自身のシェイプを発信、Rich Pavel、Mark Andreini 等の巨匠シェイパーよりシェイプを学ぶ。斬新かつ素晴らしいデザインは、著名なプロサーファーからも高い評価を受ける、昨今のハル・ムーブメントの立役者の1 人でもある。 伝統的なサンディエゴフィッシュから、代表作とも言えるARC TAIL シモンズ、Stubbiesをはじめとするミッドレングス、さらにエッジボードと様々なモデルがあり、カリフォルニアの老舗サーフショップから、感度の高い最先端 優良店がこぞって、マニーのサーフボードを販売をしている程の大人気シェイパー。 'STUBBIE EDGE" シェイパーManuel C.Caroが師であるMarc Andreiniから受け継ぎ更に進化させたテンプレートの"STUBBIE"に、ジョージ・グリノーによって考案されたエッジボードからインスパイアされ、マニーの手により生み出されるエッジボトムを付加したモデルです。 水の抵抗を減らして加速性能を高める事がエッジの特性で、サイドフィンのような役目も持ち、まるでトライフィンのボードに乗っているかのようなドライブ感も得られます。 個性的な見た目ですが、もも腰の小波から頭オーバーの波まで、デイリーユースで使用できるのがSTUBBIE EDGEです。 <shaper> Manuel C.Caro <material> PU length 6'8" width 21" thickness 2 3/4"
-
FURROW LABYRINTH 7'10"(Stock:Tokyo)
¥243,650
SOLD OUT
こちらのアイテムはTHE SUNS神田小川町店でもご覧頂けます。 お電話でのお問い合わせも承りますのでお気軽にお問い合わせ下さい。 《問い合わせ店舗》 THE SUNS神田小川町店 TEL 03-5282-3911 ※お問い合わせ時とご来店時に在庫の有無が異なることがございます。 あらかじめご了承ください。 "FURROW SURF CRAFT" 世界的にも珍しい女性シェイパーのクリスティーン、その夫はMandala Custom Shapesのマニエル・カロ。100%ハンドシェイプとMade in California の素材にこだわりボードを作り続けています。 クリスティーンとマニエルは、サーフボードのモデルやデザイン性を共有する事もあり、その一方それぞれのサーフボードの各部にはそれぞれの独自アイデアやデザインがシェイプに反映されています。 それが乗り味の違いを生み、それぞれ違う個性を持ったサーフボードになっています。ラグーナの美大でアートとデザインを学び、イラストレーション、ドローイング、木彫り、さまざさアート作品も手掛け、PatagoniaやAxxe classicへデザイン提供もしています。クリスティーンのボードを見ていると、どこか優しさとあたたかさを感じさせてくれます。 "FURROW LABYRINTH" ワイデストポイントがテール寄りに設置されている"PIG"(豚の尻)形状。ノーズエリアが極めてスリムにシェイプされた事も相まって、軽やかなでクイックな取り回しが可能です。エッジのついた落としたレール形状で鋭くフェイスを駆け抜けます。 《サイズ》 length 7'10" width 22 1/8" thickness 2 7/8" 《マテリアル》 PU 《フィニッシュ》 サンド仕上げ 《フィンBOX》 SINGLE FIN BOX
-
FURROW ARCTAIL QUAD 6'2"(Stock:Tokyo)
¥348,700
こちらのアイテムはTHE SUNS神田小川町店でもご覧頂けます。 お電話でのお問い合わせも承りますのでお気軽にお問い合わせ下さい。 《問い合わせ店舗》 THE SUNS神田小川町店 TEL 03-5282-3911 ※お問い合わせ時とご来店時に在庫の有無が異なることがございます。 あらかじめご了承ください。 "FURROW SURF CRAFT" 世界的にも珍しい女性シェイパーのクリスティーン、その夫はMandala Custom Shapesのマニエル・カロ。100%ハンドシェイプとMade in California の素材にこだわりボードを作り続けています。 クリスティーンとマニエルは、サーフボードのモデルやデザイン性を共有する事もあり、その一方それぞれのサーフボードの各部にはそれぞれの独自アイデアやデザインがシェイプに反映されています。 それが乗り味の違いを生み、それぞれ違う個性を持ったサーフボードになっています。ラグーナの美大でアートとデザインを学び、イラストレーション、ドローイング、木彫り、さまざさアート作品も手掛け、PatagoniaやAxxe classicへデザイン提供もしています。クリスティーンのボードを見ていると、どこか優しさとあたたかさを感じさせてくれます。 "FURROW ARCTAIL QUAD" 流体力学の考え方から無駄の無い流線形にシェイプされた、まるで"シモンズ"を彷彿とさせるようなアウトラインと、シングルでなく、わずかなVボトムとQUADの組み合わせで、スピード性と旋回性を兼ね揃えた、オルタナティブな仕上がりのサーフボードです。 《サイズ》 length 6'2" width 21 7/8" thickness 2 7/8" 《マテリアル》 PU 《フィニッシュ》 サンド仕上げ 《フィンBOX》 QUAD (FCS)
-
FURROW LABYRINTH 7'11"(Stock:Shonan)
¥250,800
SOLD OUT
こちらのアイテムはTHE SUNS湘南モールフィル店でもご覧頂けます。 お電話でのお問い合わせも承りますのでお気軽にお問い合わせ下さい。 《問い合わせ店舗》 THE SUNS湘南モールフィル店 TEL 0466-41-9151 ※お問い合わせ時とご来店時に在庫の有無が異なることがございます。 あらかじめご了承ください。 FURROW LABYRINTH 7'11" "FURROW SURF CRAFT" 世界的にも珍しい女性シェイパーのクリスティーン、その夫はMandala Custom Shapesのマニエル・カロ。 100%ハンドシェイプとMade in California の素材にこだわりボードを作り続けている。クリスティーンとマニエルは、サーフボードのモデルやデザイン性を共有する事もあり、その一方それぞれのサーフボードの各部にはそれぞれの独自アイデアやデザインがシェイプに反映されています。 それが乗り味の違いを生み、それぞれ違う個性を持ったサーフボードになっています。ラグーナの美大でアートとデザインを学び、イラストレーション、ドローイング、木彫り、さまざさアート作品も手掛け、PatagoniaやAxxe classicへデザイン提供もしている。 クリスティーンのボードを見ていると、どこか優しさとあたたかさを感じさせてくれます。 "LABYRINTH TPH" クリスティーンの代表作であるLabyrinth TPH。 サーフムービー "Evolution "に登場するウェイン・リンチのボードにインスパイアされたワイドポイントバックの "ダブルエンダー "シングルフィンを採用したラビリンスモデル。 ほとんどのコンディションに対応できるパーフェクトなボードです。 ボードの真ん中に立っているだけでスムーズなカットバックが可能で、トリムスピードも非常に速いです。 また、ノーズを狭くしたことでスイングウエイトが軽くなり、ボリューム感を損なうことなく、非常にレスポンスが良く純粋に楽しく、楽にサーフィンができるボードです。 《サイズ》 length 7'11" width 21 5/8 thickness 3 1/4 《マテリアル》 PU 《フィニッシュ》 サンド仕上げ 《フィンBOX》 SINGLE FIN BOX