-
TJ BRAND FRESH MAKER 155 THE SHAPES
¥ 101,200
SOLD OUT
THE SHAPES 早くからプライウッドのブランクスを手がけ、そのブランクスをハンドシェイプし、世にオリジナルシェイプを数々生み出してきた西東京のSUNRISE SHRED SERVICE。SUNRISE SHRED SERVICEの中心メンバーでもありT.Jのディレクター陣でもある西田洋介&神森正義。SUNRISE SHRED SERVICEのブランクスを使用し雪板やハンドシェイプボードを手掛ける佐久間洋、 ハンドシェイプスケートボードブランド「トヨダ スケート」を自身で展開する伝説のスケートボーダーであり プロスノーボーダーとしてはT.Jで活動を繰り広げる豊田貢という4人のT.J FAMILYに加え、 世界中でゲストシェイパーとして活躍し、彼が手掛けるRESIN ARTも大きな注目を浴びる吉川"タッピー"拓哉を招き、 5人が創造したアウトラインを製品化した注目のシリーズ。 FRESH MAKER スノーボードのシェイプの常識を覆すかのような太いSPECでありながら、重さ・だるさを感じさせない軽快な動きはまさに名シェイパーが新たに産み出した名シェイプと言える1本だ。ワイズから来る圧迫感を視覚的、また実質的な取り回しやすさにも繋がっているノーズ形状、深いときにテイルが潜りすぎて失速することもあるダブルピン形状特有のトーションのねじれを真ん中のピンが抑えることで安定性と失速を防ぐ工夫が施されたテイル形状はサーフボードシェイパーならではのアイデアと言えよう。 TJ BRANDとは 私たちは過去20年に渡りアメリカ、カナダ、ヨーロッパ、アジアといった世界各国のファクトリーで自らのスノーボードデザインをプロダクトに落とし込んできた作り手達と、創世記の頃から現在に至るまで時代を切り開いてきた滑り手達の理想を追求し続けています。その結果として必然的に導かれた境地とはスノーボードを人間と自然とが調和する術としたライフスタイルの確立と、大量生産、大量消費というビジネス主導からかけ離れた純粋なスノーボードの本質そのものだったのです。スノーボードカルチャーのルーツでもあるサーフカルチャーの世界ではサーフボードがシェイパー達によってそのボード1本1本に魂を吹き込む様に、スノーボードプロダクトにおいても魂が宿った物の価値とクラフトマンシップを象徴とする唯一無二の物作りを頂点としたピラミッドの形成は私たちのミッションの1つでもあります。またスケートボードや様々なカルチャーとの融合を背景にアンダーグラウンドからメジャーカルチャーへと進化し、世界中で市民権を得たと同時に失ってしまった大切な何かを模索し、成熟期を迎えたスノーボードカルチャーが2周目のサイクルに移り変わるべく、2009年TJBRANDを発足し、その新たな旅路へと出発したのです。そこでスノーボードのルーツに再び歩み寄り、その当時ハンドクラフトで制作されていたビンテージボードの数々に触れた時、そこから見えてきたのは時代背景が生み出した革新的な発想や世界観と圧倒的な物としての存在価値だったのです。私たちは多大な影響を受けたスノーボードのルーツに最大級のリスペクトを示すと共に、再び原点に立ち戻り、そしてそこからまた新たにゼロからスタートして積み上げてきた独自の工法、概念、発想と現代のテクノロジーを融合した全く新しいスノーボードプロダクトの革命をこの極東の島国NIPPONから発信しているのです。
-
TJ BRAND TJ BRAND×WINTER STICK SWALLOWTAIL (1)
¥ 220,000
SOLD OUT
【WINTERSTICK】 現在Winterstickのカスタムメイドは、米国メイン州にあるシュガーローフマウンテンにある自社工場にて最高品質のスノーボードを製造しています。1972年にユタ州のSLCにてDimitrije Milovichによって設立されたWinterstickは、長年あたためてきた当時にとっては革新的なバックカントリーを滑るためのスノーボードを製造するスノーサーフカンパニーとして始まりました。 現在ではリードシェイパーのSeth Wescottとビッグマウンテンライダーとして伝説のTom Burtが所有するWinterstickは、ユニークで質の高いスノーボードを世界中のライダーに提供することで、Dimitrijeの革新的な精神を称え続けています。 入手可能な限りの最高の素材でプログレッシブシェイプをカスタムメイドすることで、Winterstickスノーボードを使用すると、これまで以上に重力と自然との高いレベルの創造的なインタラクションを体験できます。 【SWALLOWTAIL】 1972年にリリースされた初代スワローテイルから継承を続ける、これぞまさに「ウィンタースティック」と言える形状です。今回T.J BRANDがチョイスしたサイズはWINTERSTICK社のスワローテイルをそのまま日本に正当に伝えるべく163cmと173cmはウィンタースティックオリジナルスペックでリリース。そして最もプレミアムなのがT.Jのコンセプトでもある「ショート&ファット」を落とし込んだ158cm。158cmはT.J BRAND側からのリクエストによりフラットキャンバーを採用。日本にあったサイズ感であらゆる地形を気持ちよく軽快にライド出来るT.J BRANDのオリジナルスペックです。 ※ご購入ボードには無料でベースワックスと、ノーズ・テール部分のダリングをサービスしています。 ご希望の方は備考欄にご記入ください。 なお、ワックス・ダリング後のお客様都合でのご返品は承れませんので、ご了承ください。
-
TJ BRAND SHOOTER 149 THE SHAPES
¥ 96,800
SOLD OUT
THE SHAPES 早くからプライウッドのブランクスを手がけ、そのブランクスをハンドシェイプし、世にオリジナルシェイプを数々生み出してきた西東京のSUNRISE SHRED SERVICE。SUNRISE SHRED SERVICEの中心メンバーでもありT.Jのディレクター陣でもある西田洋介&神森正義。SUNRISE SHRED SERVICEのブランクスを使用し雪板やハンドシェイプボードを手掛ける佐久間洋、 ハンドシェイプスケートボードブランド「トヨダ スケート」を自身で展開する伝説のスケートボーダーであり プロスノーボーダーとしてはT.Jで活動を繰り広げる豊田貢という4人のT.J FAMILYに加え、 世界中でゲストシェイパーとして活躍し、彼が手掛けるRESIN ARTも大きな注目を浴びる吉川"タッピー"拓哉を招き、 5人が創造したアウトラインを製品化した注目のシリーズ。 SHOOTER Fish tail形状が持つ印象とは裏腹にあらゆるシチュエーションで真価を発揮するオールラウンドボード。Powder conditionではFish tailが有効的に作用し浮力とコントロール性を発揮、圧雪バーンでのカービングでも抜けの良さを確保するためにているキックの上がりを調整しています。 女性から足の小さい男性に向けたSHOOTERの他に、小柄な男性から175cm位までの身長の男性でも浮力と機動力を確保したWideモデルもラインナップしました。 TJ BRANDとは 私たちは過去20年に渡りアメリカ、カナダ、ヨーロッパ、アジアといった世界各国のファクトリーで自らのスノーボードデザインをプロダクトに落とし込んできた作り手達と、創世記の頃から現在に至るまで時代を切り開いてきた滑り手達の理想を追求し続けています。その結果として必然的に導かれた境地とはスノーボードを人間と自然とが調和する術としたライフスタイルの確立と、大量生産、大量消費というビジネス主導からかけ離れた純粋なスノーボードの本質そのものだったのです。スノーボードカルチャーのルーツでもあるサーフカルチャーの世界ではサーフボードがシェイパー達によってそのボード1本1本に魂を吹き込む様に、スノーボードプロダクトにおいても魂が宿った物の価値とクラフトマンシップを象徴とする唯一無二の物作りを頂点としたピラミッドの形成は私たちのミッションの1つでもあります。またスケートボードや様々なカルチャーとの融合を背景にアンダーグラウンドからメジャーカルチャーへと進化し、世界中で市民権を得たと同時に失ってしまった大切な何かを模索し、成熟期を迎えたスノーボードカルチャーが2周目のサイクルに移り変わるべく、2009年TJBRANDを発足し、その新たな旅路へと出発したのです。そこでスノーボードのルーツに再び歩み寄り、その当時ハンドクラフトで制作されていたビンテージボードの数々に触れた時、そこから見えてきたのは時代背景が生み出した革新的な発想や世界観と圧倒的な物としての存在価値だったのです。私たちは多大な影響を受けたスノーボードのルーツに最大級のリスペクトを示すと共に、再び原点に立ち戻り、そしてそこからまた新たにゼロからスタートして積み上げてきた独自の工法、概念、発想と現代のテクノロジーを融合した全く新しいスノーボードプロダクトの革命をこの極東の島国NIPPONから発信しているのです。